
予告通り今回はそのsyamuさんの就職先を勝手に考えてみたいと思います。
介護
高齢化の進む社会で介護というのはこれからも需要のある仕事です。
常に人手不足なのでsyamuさんでも就職できるのではないでしょうか。
しかし介護はコミュニケーション能力も大切なうえ、意外と力仕事もあるので貧弱なsyamuさんでは難しいと思います。
よって介護は却下。
飲食・小売
「パティシエを目指したい」という発言を2016年の遭遇者にしたようですし、syamuさんも飲食関係にそれなりの興味はあると思います。
飲食や小売業は学歴などもそれほど必要とされないため、syamuさんにもチャンスはあるのではないでしょうか?
確かに面接さえ通ればなんとかなる可能性はあります。
しかしこれらの職はほとんどが激務なのでsyamuさんの能力では難しいでしょう。
また、年下の社員が多そうであることもsyamuさんのプライドを考えると厳しいと思います。
工場
では人間関係の比較的希薄な工場での製造業はどうでしょうか?
正社員でなければ派遣会社を通して工場で働くことは難しくなく、一応ライン工の経験もあるので気分的には他の職業よりは楽かもしれません。
問題は体力面ですね。
ニート生活で体力が落ちているうえに現在34歳という年齢も考えなくてはいけません。
まあ他に比べれば可能性は無くは無いレベルだと思います。
IT系
IT系も人手不足の激しい業界です。
一応パソコンの専門学校に行っていたsyamuさんはパソコンへの興味自体はそこそこあるのではないでしょうか。
ただこの業界は若ければ未経験でもいいのですが、34歳のsyamuさんだと年齢的にちょっと厳しいかもしれません。
しかし障碍者雇用を促進しているアイエスエフネットは「30大雇用」と称して様々な人を雇用しているようです。
http://www.isfnet.co.jp/group/news/newslist2016/20160104_2.html
ニート・フリーター
ボーダーライン(軽度な障がいで障がい者手帳を不所持の方)
ユニークフェイス(見た目がユニークな方)
に当てはまるsyamuさんにもチャンスはあると言えるでしょう。
まあ面接くらいなら受けられると思いますが就職できるかは別問題になります。
Youtuber
結局のところここに戻ってきてしまいます。
そもそも一般企業への就職はsyamuさんのスペックだと34歳で職歴なしはもちろんですが、ここまでインターネット上で有名になってしまっているというのは致命的です。
会社のイメージを損なう可能性もありますし、俺オナ民の凸もあるでしょう。
結局のところsyamuさんが輝ける場所というのはYoutubeしかないと思います。
ここなら「インターネット上の知名度」を逆手に取ることも出来ます。
もちろん動画のクオリティはsyamuさん次第ですが、馬鹿にした人を「見返す」ためにはYoutuberとして復活する以外に方法は無いのではないでしょうか?
syamuさんへ
確かに自分はこの記事で「syamuさんが望まないのなら復活しなくてもいい」と書きました。
しかし今は状況が違います。
自分で「3月には復活する」と宣言した以上は復活をしてください。
3月はまだあと2週間あります。
期待を裏切るようなことはしないで欲しいです。
次回は「syamuさんは臭いのか」について考察したいと思います。
関連記事→syamuさんは本当にドラえもんを知らなかったのかを考察!
関連記事→syamuさん復活騒動に続報!syamuさんのいる施設はどこ?
関連記事→syamuさんまさかの復活!!
関連記事→syamuさんに彼女を作るチャンスがあったかを考察!
関連記事→梅田で発見されたsyamuさんは本物なのか偽物なのか?考察してみた
関連記事→syamu_gameさんの現在を考察!復活の可能性は?
関連記事→「syamu代理」がアカウント復帰!syamuさん復活騒動に続報